NEWSお知らせ
- ホーム
- お知らせ
-
2016.01.14
元銀行「融資課長」の行政書士が教える『マイナンバー制度』~実践編④
〇行政の窓口などでの「公的手続き」で必要になるケースとは?~その1各世帯には昨年12月までに、市区町村から各家族のマイナンバーを記した「通知カード」が、一通り郵送されました。そして、行政の窓口などでは、次の様な「公的手続き」の際に「通知カード(マイナンバー)」の提示を求められることになります。(1)生活・暮らし関連①引越しによる転入・転出などの異…
-
2016.01.12
元銀行「融資課長」の行政書士が教える『マイナンバー制度』~実践編②
前回の「その1」からの続きになります。〇「マイナンバーカード」を取得するには?~その2《申請から窓口での受取りまで》(1)自宅に届いた「通知カード」に、「マイナンバーカード」の申請書類が付いています。(2)申請をすると、市区町村から「交付通知書」がハガキで届きます。(3)その「交付通知書」と手元にある「通知カード」、本人確認書…
-
2016.01.08
元銀行「融資課長」の行政書士が教える『マイナンバー制度』~実践編①
日本に住む人全員に割り当てられた12桁のマイナンバーの制度運用が、いよいよ1月から始まりました。暮らしの様々な場面で、マイナンバーが使われることになります。そして、どの様な場合に必要になるのか。顔写真付きで身分証明書にもなる個人番号カード(マイナンバーカード)について、実践編として要点を整理して解説します。題して、元銀行「融資課長」の行政書士が教える『マイ…