guidelines報酬規定
- ホーム
- 報酬規定
GUIDE各業務と報酬額のご案内
下記報酬額は、目安金額になります。
ご依頼の内容、難易度、地域等によって報酬額が増減する場合があります。
その場合は、事前の打合わせにより決定させていただき、お見積書を作成いたします。
なお、お見積書の提示後、業務の進捗状況によっては、報酬額に変動が生じる可能性がございます。
その際には、随時ご報告をしてご了解をいただいたうえで、最終的にご精算をさせていただきます。
(令和5年4月現在)
※当事務所は『免税事業者』で「インボイス登録」をしていない為、皆様から「消費税」は頂いておりません。
※ その他ご不明な点につきましては、ご相談時にお尋ねいただければご説明いたします。
基本料金(相談業務~業務全般)
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 初回相談料(面談、電話) | 無料 | 面談の場合 ~ 1時間以内 |
電話の場合 ~ 30分以内 | |||
② | 2回目以降の相談料
(基本的には、面談とさせていただきます) |
5,000円 / 1時間 | 1時間経過後は、20分ごとに2,000円が追加となります |
株式会社設立業務関係(法定費用を除く)
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 完全設立代行
(登記に際し、司法書士への報酬は別途) |
80,000円 | ① ~ ② 電子定款による取扱いが前提です(公証人への認証手数料は別途かかります) |
② | 定款作成・認証のみ | 50,000円 | |
③ | 定款内容の変更書類の作成
(本店移転・役員・商号等) |
30,000円 / 1件 | 印紙代がかかります 変更登記は司法書士へ別途依頼となります |
※ 上記以外の案件については、ご相談の上でお見積りさせていただきます。
◎ご自分で設立する場合の費用の比較(当事務所の上記①のケース)
法定費用 + 報酬額 |
項目 | ご本人様 | 当事務所 |
---|---|---|---|
登録免許税(法務局) * 1 定款印紙(公証役場) 定款認証手数料(公証役場) 定款の謄本交付手数料(公証役場) |
150,000円 40,000円 50,000円 約2,000円 |
150,000円 0 円 50,000円 約2,000円 |
|
当事務所報酬額
|
0円
但し、左記の項目をご自分で実施しなければなりません ※登記を司法書士に依頼すれば、別途に費用がかかります |
80,000円
※登記の際の提携司法書士への報酬は別途かかります |
|
合計 | 242,000円+司法書士費用+労力 | 282,000円 + 司法書士費用 (差額 +40,000円=労力) |
* 1.登録免許税は資本金の0.7%又は 最低150,000円 が必要です。
オリジナル(創作)定款による株式会社設立(法定費用を除く)
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 完全設立代行
(登記に際し、司法書士への報酬は別途かかります) |
130,000円 |
①~②電子定款による取扱いが前提です(公証人への認証手数料は、別途かかります) 特殊な定款の為、法務局や公証役場との打合わせが必要です |
② | 定款作成・認証のみ | 100,000円 |
※(法定費用)
・登録免許税 ( 法務局 ) *1 150,000 円
・定款認証手数料 ( 公証役場 )50,000 円
・定款の謄本交付手数料 ( 公証役場 )約 2,000 円
* 1.登録免許税は資本金の0.7%又は 最低150,000円 が必要です。
遺言・相続関係業務
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 遺産・遺言・相続手続等の相談 | 初回ご相談は無料 | 2回目以降は基本料金に同じ |
② | 相続人の調査~職務上請求書の使用(戸籍・住民票等の入手 他) | 3,000円 / 1通 | 実費・交通費は別途かかります |
③ | 相続財産(負債を含む)の調査 | ||
不動産登記簿謄本関係の入手 | 5,000円 / 1件 | 土地・建物 1件につき
※実費・交通費は別途かかります |
|
金融機関からの残高証明等の入手
※その他、相続手続 |
7,500円 / 1件 | 金融機関 1行につき
※実費・交通費は別途かかります |
|
④ | 相続関係説明図の作成(5名まで)
※相続人が6名以上の場合報酬額が異なります |
30,000円 | 最低でも、事前に②が必要になります |
⑤ | 相続財産目録の作成(5名まで)
※相続人が6名以上の場合報酬額が異なります |
40,000円 | 事前に、財産内容が分かる書類が必要です |
※③とパックの場合 |
70,000円 | 事前に③の書類が必要になります | |
⑥ | 遺産分割協議書の作成
(原案作成、完成) |
50,000円 | 最低でも、事前に④⑤に準ずる書類が必要です |
※④⑤とパックの場合 |
110,000円 | 事前に④⑤の書類が必要になります | |
⑦ | 公正証書遺言の作成サポート *1
(原案作成、公証人との協議、完成まで) |
130,000円 | 最低でも、事前に④⑤に準ずる書類が必要です |
※④⑤とパックの場合 |
180,000円 | 事前に④⑤の書類が必要になります | |
⑧ | 自筆証書遺言の作成サポート | 60,000円 | 最低でも、事前に④⑤に準ずる書類が必要です |
※④⑤とパックの場合 |
120,000円 | 事前に④⑤の書類が必要になります | |
⑨ | 家庭裁判所へ提出する相続関係書類の作成*2 | 25,000円 | 最低でも、事前に④⑤に準ずる書類が必要です |
※④⑤とパックの場合 |
80,000円 | 事前に④⑤の書類が必要になります |
*1.公証人手数料と当職以外の証人1名分の日当が、別途必要になります
*2.家庭裁判所への書類提出代行には、別途10,000円をお支払いいただきます
遺言執行者の報酬
相続財産総額 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | ~5,000万円まで | 相続財産額×1.50% (ただし、最低額30万円) |
右記報酬額の他に実費は別途に頂戴します |
② | 5,000万円超~10,000万円まで | 相続財産額×1.75% | |
③ | 10,000万円超~ | 相続財産額×2.00% |
※ 上記以外の案件については、ご相談の上でお見積りさせていただきます
民事法務(法人・個人)業務
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 契約文書等の各種法務書類の作成
(相談・サポートを含む) ※契約書、協議書、示談書等 |
30,000円 / 1通 | 内容・量によって別途見積り |
② | 公正証書の作成サポート | 50,000円 / 1通 | 公証人手数料が、 別途必要になります |
③ | 貸金返還請求(内容証明) | 25,000円 / 1通 | |
④ | 家賃未払督促(内容証明) | 25,000円 / 1通 | 請求書面 |
⑤ | 家賃未払督促(内容証明) | 35,000円 / 1通 | 請求書面 及び契約解除通知書 |
⑥ | その他、内容証明郵便の作成・発送 | 20,000円 / 1通 | 案件により変わります |
⑦ | 告訴状・告発状の作成 | 50,000円 / 1通 |
※ 上記以外の案件については、ご相談の上でお見積りさせていただきます
営業許可・その他許認可関連業務
業務内容 | 報酬額 | 備考 | |
---|---|---|---|
① | 飲食店営業許可申請 | 70,000円 | 案件の状況によって、別途ご相談となります |
② | 古物商許可申請 | 75,000円 | |
③ | 電気工事業者登録申請 | 60,000円 |
在留資格
1.総合サポート《相談、申請書・理由書等作成、代行申請を含む》
申請区分 | 適用条件 | 報酬額 | 印紙代 | 合計 |
---|---|---|---|---|
在留資格認定証明書交付申請 | 日本人の配偶者等 | 70,000円 | ― | 70,000円 |
その他 | 80,000円 | 80,000円 | ||
在留資格変更許可申請 | 日本人の配偶者等 | 70,000円 | 4,000円 | 74,000円 |
その他 | 80,000円 | 84,000円 | ||
在留期間更新許可申請 | 事情変更なし | 40,000円 | 4,000円 | 44,000円 |
転職あ り | 75,000円 | 79,000円 | ||
日本人の配偶者等で再婚あり | 75,000円 | 79,000円 | ||
短 期 滞 在 | 50,000円 | 54,000円 | ||
資格外活動許可申請 | 留学・家族滞在における包括許可 | 15,000円 | ― | 15,000円 |
就労資格証明書交付申請 | 事情変更なし | 25,000円 | 1,200円 | 26,200円 |
転職あり | 60,000円 | 61,200円 |
2.長期案件サポート 《相談、申請書等作成、代行申請を含む》
申請区分 | 適用条件 | 報酬額 | 印紙代 | 合計 |
---|---|---|---|---|
永 住 許 可 申 請 ※ 理由書等の作成は含まれておりません ご希望の場合には、 部分サポートの適用となります |
日本人の配偶者等 永住者の配偶者等 |
80,000円 | 8,000円 | 88,000円 |
定 住 者 | 100,000円 | 108,000円 | ||
その他(就労ビザ) | 90,000円 | 98,000円 | ||
家族同時申請1名 | 25,000円 | 33,000円 | ||
帰 化 許 可 申 請 | 会社員や主婦の場合 | 150,000円 | ― | 150,000円 |
経営者 自営業者 |
170,000円 | 170,000円 |
3.部分サポート
理由書の作成 | 15,000円 ~ 25,000円 |
お客様が作成した申請書類等のチェック・アドバイス | 10,000円 ~ 20,000円 (新規のお客様の場合には、面談をさせて頂きます) ※申請はお客様本人にてお願いすることになります 代行申請をご希望の場合には、総合サポートの料金を適用させて頂くことになります |
※ 上記以外の案件については、ご相談の上でお見積りさせていただきます
「総合サポート」及び「永住許可申請」における不許可時の対応について
1.不許可となった場合は、出入国在留管理局において理由の確認を行います。不許可理由の確認は、原則として一度しか行われません。
出来るだけお客様のご同行をお願いしております。
2.残額のご請求はいたしませんが、着手金はご返却できかねます。
なお、再申請をする場合は、1回に限り着手金は不要でご対応いたします。
※ 部分サポートについては、返金の対象外となります。
「総合サポート」及び「永住許可申請」に含まれる内容
1.事前の相談 ・ コンサルティング、対応方針の検討
2.必要書類及び重要事項のご説明
3.出入国在留管理局での申請、必要に応じて申請後の補正・修正の対応
4.出入国在留管理局での在留カードの受領 (不許可の場合の理由確認)
5.ご不明な点等の Q & A
6.今後のご対応についてのアドバイス
※料金は、上記をトータルした安心料とお考え下さい。
創業融資・資金調達(経営サポートを含む融資関連)業務
当業務 及び 報酬額 の詳細は、専門サイトである 『融資相談ドットコム』 をご覧下さい
ご 注 意
- 郵送費用・手数料等の実費及び交通費は、別途にいただくことになります
- 本表報酬額は令和5年4月現在のものであり、予告なく変更される場合があります
※当事務所は『免税事業者』で「インボイス登録」をしていない為、皆様から「消費税」は頂いておりません。